大雪

今朝起きたら、真っ白の銀世界、一日中雪が降り続き、庭の中も雪で車が動かなくなってしまうほどでした。雪をかいてもまた雪で埋まっているという状態。お昼に買い物に出ると、スリップして事故を起こしている車があっちやこっちに。

それでも、マーケットはお正月の準備の買い物客でにぎわっていました。隠岐の島町からこちらへ出てきている人に出会って帰省しないのと聞くと、今日明日は船が欠航とのこと。離島に住む人は天候に左右されて帰省もままなりません。

それにしてもよく降ります。こんなに雪がよく降る大晦日は珍しいですし、最近こんなに雪が降ることもなかったので、驚きです。一日御節料理をつくり、掃除をしたり花を生けたり、夫も床飾りや神棚の掃除やら、そして明日の町内会の新年賀会の準備、子どもたちは大掃除をし、家内中正月準備に大忙しでした。(写真は我が家の2階から撮影。庭の中も雪かきしなければ車が動きません)

| 角ともこ | - | - | - |
正月準備
今年最後の支援者へのあいさつ回りをしました。朝はさほどの雪ではないだろうと高を括って出ましたが、いざ島根町の方面に向かっていくと雪がどんどん降り出してきました。風も冷たく、車の外に出ると一遍に体が冷えていく中を行くと、皆さん年越しの準備に買出しや大掃除、餅つきと忙しいそうにしていらっしゃいました。

訪問した先のお子さんが「良いお年を」と、送ってくださいました。本当に来年がみんなにとってよい年となってくれることを、そして私にとっても良い年となることを祈っています。 

家に帰ると餅つきの最中で私も途中から手伝い、我が家や親戚の分を含めて9升分の鏡餅や小餅ができました。出来たての餅を早速きな粉餅にして食べ、いいお餅ができたとみんなで満足して終了。一つ正月準備ができました。
| 角ともこ | - | - | - |
山村に根付く

 ここのところ、天候が悪くまさに冬の様相ですが、今日は、八雲の方を雪の中、あいさつに回りました。平野部には雪がなくても、山深いところはしっかりと雪が積もり、除雪車が走っていました。歩いている間も雪が降り、一日こうしたところを歩いていると、松江市内どこも雪がたまっていると思っていましたが、事務所のほうに帰ると、まったく雪がなく、同じ松江でも中山間地域と平野部の違いを感じました。

劇団あしぶえの土筆さんのところへもごあいさつに行き、しばしこの間の八雲国際演劇祭のことなど話をしました。感想を聞かれ、「セロひきのゴーシュ」について、以前と演出が変わり外国の方に一層わかりやすくなり、一体となって演劇を楽しめるようになりよかったということを述べたら、あのときはいつもより盛り上がりが弱かったと言われました。

海外で公演すると、もっと皆さん笑ったり反応がいいけども、開会式のあとの公演のせいか、皆さん畏まっていている感じでしたとのことでした。もっと皆さん演劇の中に入り込んで楽しんでほしいとおっしゃっていました。
私たち自身が演劇を楽しむ習慣が身についていないのかもしれません。

それにしても、地域挙げて400人ものボランティアを動員し、海外の劇団はじめ劇団関係者や観客の受け入れ態勢を作って行われました。受け入れで関わった私の後援会長も外国人の劇団員を地域でもてなし、荒神さんの祭りや餅つきなど伝統行事を楽しんでもらい大変喜ばれたと話しておられました。地域の人たちも一体となってそれに取り組み、地域起こしにもなったとも話しておられました。

あしぶえの事務室から望むは雪に包まれた山村ののどかな風景を眺めながら、この風景に包まれ受け継いでいかれる文化の一つとして劇団あしぶえが地域に溶け込んでいくのだろうという思いがしました。

| 角ともこ | - | - | - |
ホワイトクリスマス

昨日からの寒波で朝から荒れるホワイトクリスマスです。市職ユニオンのユース部の役員さんと一緒に、ユース部員の皆さんのところへあいさつに回りました。さすがに、市郊外の忌部地区は真っ白になっていて、寒さも一段と厳しく、車を降りるたびに冷たい風で一瞬にして体冷えていきます。午前中で終わりにしましたが、すっかり体が冷えてしまいました。

午後は、県連幹事会があるため、準備などで県連に出てレジュメ作り、4時から幹事会を開催しました。さすがに県西部の人たちは委任状で欠席です。来月1月22日(土)に総会と新春の集いを開催することを決めました。

このあと、懇親会をしましたが、寒さのためか熱燗を頼まれる方が多く、冷えた体を温めていました。今年一年、幹事長として慣れない中で皆さんに助けていただきながら勤めてきましたが、反省することばかり。参議院選挙は惨敗に終わりましたが、この教訓を活かし、来春は満開の桜咲く季節にしなければいけないと思っています。ぜひ皆さんのご支援、ご協力をお願いいたします。

| 角ともこ | - | - | - |
我が家のクリスマス
今日、我が家では一足早いですが、毎年恒例のクリスマス会という家族の忘年会。クリスマスにちなんでメインディッシュは鶏のもも肉の照り焼きにデザートはケーキが定番。そしてプレゼント。

寒くなってきたので両親にはずれないソックスに足を暖めるレッグウォーマーのセット、夫には犬の散歩に寒くないようネックウォーマー、おしゃれに仕事をしてほしい息子にはネクタイ、毎日お弁当を作っていく娘には最近流行のかばんに入れやすい細身のお弁当箱です。忙しくてじっくりプレゼントを考える余裕がなかったのですが、いつもみんなには助けてもらっている一年の感謝を込めた贈り物です。
| 角ともこ | - | - | - |
交友を深める

松江市と東出雲町の社会福祉協議会の合併調印式が東出雲町会館であり出かけました。

前回の松江市と八束郡7町村の社会福祉協議会の合併は、市町村合併の協議が整ってから社会福祉協議会の合併調整が始まり、時間がない中で、それぞれ社会福祉協議会で取り扱っている事業の違いや職員の処遇の違いなどの調整が大変だったと聞いています。

今回は1対1の編入合併で前回よりはスムーズに合併調整が進むものと思います。大きな組織になっても見過ごされてしまう人がいないよう、社会福祉協議会が中心となって地域福祉の取り組みなどが進むことを願っています。

夜には、市役所の竹矢地区関係者で作る竹矢会の懇親会があり参加しました。久々に会う皆さんとの話は尽きず、会は延々と続き、名残惜しみながらまた地元での会で会うことを約束し散会しました。

| 角ともこ | - | - | - |
天気の良し悪し

今朝は冷え込むと思ったら、ものすごい濃霧。路地から県道に出るところでは、左右を見てもすぐそこしか見えず恐る恐る横断。こわごわの運転でした。朝立ちをしたのですが、体の芯まで冷えました。
(写真は霧が帯状に地表を這うところ撮影)

支持者の皆さんのところへあいさつに出かけていきましたが、午前中は天気がよく、よかったのですが、午後からは雨になりました。車からの乗り降りは雨に濡れていやなものですが、逆に天気が悪いと家にいらっしゃる方が多く、皆さんに会えるので天候の良し悪しをいってはおられません。

| 角ともこ | - | - | - |
明日の天気は

宍道湖大橋の歩道を赤い服の人が手を振りながら歩いていました。よく見るとサンタクロース。ギターケースを背負って歩くサンタクロースはどこへ行くのでしょうか。もうすぐクリスマスということを思い出す光景でした。

夕方、晴れた空には月がぽっかり浮いているのが見えました(写真では点にしか見えませんが)。明日は皆既月食ということですが、ここらでも見られるのでしょうか。お天気が気になります。 

| 角ともこ | - | - | - |
天気晴朗なれど

今日は久々に風もなく暖かい一日でした。海は鏡のようななぎで遠くの対岸の景色がそっくり水面に映ってみえるほどでした。冠雪した大山もやや霞んではいましたが、青空に映えて出雲富士の雄姿を見せていました。そして夕方には茜色の美しい空を見ることができました。

八束町、本庄方面に出かけたのですが、天気のよさに皆さん農作業に出かけたり、ガラス窓拭きなど大掃除や洗車にと外の作業にいそしんでいらっしゃいました。

さて、昨日選挙に向けての事務所を借り、荷物を運び込みました。国道9号線の西津田交差点南西角の国民新党亀井亜紀子さんの事務所あとです。後援会事務所は今までどおり天神町です。選対事務所開きは来月予定していますが、選挙に向けて忙しくなってきました。

この4年間が評価される選挙です。そしてまた、民主党という看板を背負っての選挙です。いまや民主党への風当たりは強く、皆さんの厳しいご批判に遭い、支持者の方々からも私へいろいろとご意見を言われます。

国民の生活第一の政治に専念し、菅首相には強いリーダーシップを発揮してもらいたいとの声は、まだ、民主党への期待が消えていない声でもあります。その声に応えるべく国政を担う民主党の皆さんにはがんばってほしいと思いますし、地域の生活をよくするために私もがんばっています。 

| 角ともこ | - | - | - |
定例議会終了
11月定例議会は、私たちが提案した「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関する意見書」は不採択となりましたが、残りの議案は賛成多数で採択されました。今回は国の経済対策に呼応した補正予算161億円余と、2億円の鳥インフルエンザ対策費などが予算計上されました。

最終本会議では各種の議員提出の意見書が提案されましたが、私も文教厚生委員会で採択した「B型肝炎訴訟の早期全面解決を求める意見書」の提案理由説明を代表して行いました。

この意見書は全員一致で採択されましたが、注射器の使いまわしや輸血などが原因でウィルス性肝炎患者・キャリアは300万人を超え、B型肝炎患者はおよそ140万人もいるといわれています。医療費の助成制度の整備や正しい知識の啓発などが国に求められています。

議会終了後、恒例の街宣を私と門脇議員、白石議員の3人で行い、議会報告をしました。寒さ厳しく風の冷たい中での活動でしたが、これからますます寒くなり、街宣は大変です。

これから皆さんそれぞれ地元に帰り、議会報告や来年の選挙に向けての活動に入ります。いよいよ選挙も間近になってきました。

なお、議会中継は、下記で行っていますのでご覧ください。 
http://gikaiair.pref.shimane.lg.jp/vod_201011.html
| 角ともこ | - | - | - |